爪は体と心のバロメーター

協会コンセプト

爪や指先は、身体の健康だけではなく「心の状態」も映し出します。

幼少期の爪噛み・指しゃぶり・深爪などは、「癖」として見過ごされがちですが、実は子どもの心のサインであることも少なくありません。

私たちは、そんな小さなサインを見逃さず、健やかな心を育むことを目指しています。

親子が気軽に相談でき、ママが学び合える居場所として、「一緒に学ぶ・一緒に育む」をモットーに、子どもと大人の関わりが穏やかで豊かになるよう情報発信とサポートを行う協会です。

協会書籍・音楽

BOOK & MUSIC

『うちの子 爪を噛むんです』
米本織江 著

子どもの爪噛みに悩むお母さんへ向けた冊子が

「Amazon kindle」で発売中。
新着ランキング4部門で「1位」も獲得!

協会テーマ曲:縁の下の力持ち

作詞作曲・編集 青柳卓
企画・発案 米本織江

会員および役員紹介

当協会のコンセプトにご賛同いただき、知識を共に広めていく仲間となった先生方、および協会スタッフを紹介いたします。


講座案内

COURSE

ママの手サロンでのご相談

ママの手サロンでは、お子様の爪噛み・巻爪のカウンセリングやお手入れができます。お気軽にご相談ください。

乳幼児の爪のお手入れ講座

乳幼児の爪のお手入れ方法と爪切りの目的、赤ちゃんの爪についてや栄養などについてお伝えしている講座です。

入門講座:子どもの爪噛み講座

子ども期の爪噛みの理由や対処方法など、その他、すぐに実践できる一工夫などを分かりやすくお伝えしています。

アドバイザー講座

ご自身の勉強の為や私生活に役立てたい方向けの講座です。協会認定の無料講座の開講が可能な資格です。

マスターアドバイザー講座

有料講座(乳幼児の爪のお手入れ講座・子どもの爪噛み講座)の開講、ママの手サロンの開業ができる資格です。

インストラクター講座

より深い知識に加え、アドバイザー育成ができる資格です。講師を目指す方ややりがいを求める方におすすめです。

お問い合わせはこちらから

CONTACT